活動報告Facebookページ
【体力UPプレママクラス】詳細&会場・日程のご案内
【えいごDEだっこダンス】詳細&会場・日程のご案内
【無料ミニ講座】会場・日程のご案内

2014年10月16日

10/31【やはぎかん】冬中、ハーブを楽しもう

ハーブの親油成分を、オイルやアルコールで抽出したものを
チンキ(ティンクチャー)といいます。
親水成分を抽出するのが、ハーブティですね。
今回はアルコールで抽出したハーブチンキをつくります。
つくったチンキは半年程度保存が可能、
持ち帰ったチンキでルームスプレーをつくったり、
化粧水を作ったり、お掃除に使ったり。
家でじっくり楽しむことができますよしっしっし


【日時】
10/31(金)14:00~15:00

【会場】
やはぎかん(矢作町尊所45-1)
2F第3活動室

【対象】
女性のみ
(こども連れ可・託児なし)

【参加費】
1,000円

【持ち物】
とくになし

【申し込み】
ykeisetsu@willcom.com

家族の体に寄り添う「チャイルドケア」講座音符
自然のもので家族のケアを。お薬、減らしてみませんか?
*********************
親子教室たくみ(対応地域:岡崎・豊田・豊川・蒲郡)
インストラクター 青山晃子
問合せ・申込みは下記まで(24時間メールOK)
ykeisetsu★willcom.com
★を@に変えて送信してください。  


Posted by にこにこおやこtakumi  at 19:46Comments(0)

2014年10月16日

10/31【やはぎかん】ハーブの石けん

せっけん素地を使って、オリジナルせっけんをつくりますハート
クレイを入れて洗浄力をUPしたり、
ドライハーブ精油で香り&効能をプラスしたり。
手ごねなので、お子さまにも簡単。
袋の上から安全にこねこね楽しみましょう笑える

【日時】
10/31(金)13:00~~14:00

【会場】
やはぎかん(矢作町尊所45-1)
2F第3活動室

【対象】
女性のみ
(こども連れ可・託児なし)

【参加費】
1,000円

【持ち物】
とくになし

【申し込み】
ykeisetsu@willcom.com

家族の体に寄り添う「チャイルドケア」講座音符
自然のもので家族のケアを。お薬、減らしてみませんか?
*********************
親子教室たくみ(対応地域:岡崎・豊田・豊川・蒲郡)
インストラクター 青山晃子
問合せ・申込みは下記まで(24時間メールOK)
ykeisetsu★willcom.com
★を@に変えて送信してください。
  


Posted by にこにこおやこtakumi  at 19:34Comments(0)

2014年10月16日

10/21【岡崎:なごみん】ハーブパック&アロマスチーム

秋の乾燥対策!保湿の肌ケア2品キラン
お持ち帰り用にハーブパックをつくり、
講座では、デトックスのハーブティと、
スチームパックを体験いただきます。
癒しの時間、間違いなし!笑える


【日時】
10/21(火)10:30~11:30

【会場】
なごみん(西蔵前町季平45-1)
3F第4活動室

【対象】
女性のみ
(こども連れ可・託児なし)

【参加費】
1,000円

【持ち物】
洗面器
タオル2枚
お化粧直し道具
手鏡(大きいと楽です)

【申し込み】
ykeisetsu@willcom.com

家族の体に寄り添う「チャイルドケア」講座音符
自然のもので家族のケアを。お薬、減らしてみませんか?
*********************
親子教室たくみ(対応地域:岡崎・豊田・豊川・蒲郡)
インストラクター 青山晃子
問合せ・申込みは下記まで(24時間メールOK)
ykeisetsu★willcom.com
★を@に変えて送信してください。
  


Posted by にこにこおやこtakumi  at 16:59Comments(0)

2014年10月16日

10/21【岡崎:なごみん】ハーブティ&ローゼル

ro-zeru

ハーブティのおいしい淹れ方ハート
ローゼルを用いて、ドライとフレッシュの淹れ方の違いを学びます。
冬にピッタリ!!免疫UPのハーブティもいただきますしあわせ
  &
ミネラルとクエン酸豊富なローゼルティ
最近流行りのローゼル、別名は食用ハイビスカス。
アオイ科のお花で、がくをお茶にしたり、ジャムにしていただきます。
今回は、ドライハーブティをつくります。
こぶりのナイフをお持ちくださいね。

【日時】
10/21(火)9:30~10:30

【会場】
なごみん(西蔵前町季平45-1)
3F第4活動室

【対象】
女性のみ
(こども連れ可・託児なし)

【参加費】
1,000円

【持ち物】
こぶりの包丁(ナイフでも可)

【申し込み】
ykeisetsu@willcom.com

家族の体に寄り添う「チャイルドケア」講座音符
自然のもので家族のケアを。お薬、減らしてみませんか?
*********************
親子教室たくみ(対応地域:岡崎・豊田・豊川・蒲郡)
インストラクター 青山晃子
問合せ・申込みは下記まで(24時間メールOK)
ykeisetsu★willcom.com
★を@に変えて送信してください。
  


Posted by にこにこおやこtakumi  at 16:42Comments(0)

2014年10月16日

10/26【岡崎:りぶら】まっし~の己書体験会

己書
【まっし~の己書体験会】

【講師】
日本己書道場まっし~師範

【参加費】
500円
*筆レンタルは別途200円

【会場】
りぶら3F和室

【日時】
10/26(日)
14:45~16:15(90分)

【持ち物】
ぺんてる黒(中字)
ぺんてる薄墨
*2本200円レンタル有。
レンタル希望者は申し込み時にお知らせ下さい。

【己書って?】
筆ペンを使って、誰でもすぐに格好良い文字が書けて、
自信が持てるようになります!
写真参照!すてきでしょうしっしっし

【まっし~師範より一言】
子育てままの癒しの時間や、
お礼状に使えるスキルを身につけていただけたら嬉しいです。
今回は、「ありがとう」と「のし」のデザインを練習しましょう。



お子さん同伴もちろんOK!(託児はありません)
己書体験申し込みの方は、同日午前より実施のHAPPYママエステ
2800円⇒2300円でお受けいただけます(他割引併用可)
体調&心も崩しやすい季節の変わり目に、
肌の癒し&心の癒しをいかがですか?笑える



家族の体に寄り添う「チャイルドケア」講座音符
自然のもので家族のケアを。お薬、減らしてみませんか?
*********************
親子教室たくみ(対応地域:岡崎・豊田・豊川・蒲郡)
インストラクター 青山晃子
問合せ・申込みは下記まで(24時間メールOK)
ykeisetsu★willcom.com
★を@に変えて送信してください。

  


Posted by にこにこおやこtakumi  at 12:54Comments(0)