活動報告Facebookページ
【体力UPプレママクラス】詳細&会場・日程のご案内
【えいごDEだっこダンス】詳細&会場・日程のご案内
【無料ミニ講座】会場・日程のご案内

2015年01月14日

ママのための芳香療法

身体にやさしい精油や、飲みやすいハーブをご紹介。
安全な利用法を学んで、子育てに活かしませんか?


【講座内容】
①ハーブの選び方と保存方法
(実践:ハーブティの淹れ方)
②精油の選び方と保存方法
(実:基本の4種の芳香体験)
③精油の特性と役割、製造方法と禁忌
(実:4種のブレンド体験)
④精油の利用法と経路・代謝
(実:トリートメントオイル作成)
⑤ハーブの利用法と注意事項
(実:ハーブと精油のスプレー比較)

【講座使用精油】

ラベンダー・ティーツリー
フランキンセンス・タンジェリン

【レポート用ハーブティ】
ジャーマンカモミール・ネトル
エキナセア・ローズヒップ
ペパーミント・ダンデライオン

【講座紹介精油】
サイプレス・シダーウッド・ゼラニウム
ジャーマンカモミール・スイートオレンジ
ネロリ・ペパーミント・ユーカリ
ローズマリー・レモングラス


芳香療法は、副作用が少なく安心して使える自然療法ですが、妊婦さんや乳幼児に使う場合は濃度や精油の種類に注意が必要です。
この講座は、安全に使っていただくための知識を身につける為の講座です。前回内容確認のミニテストや、ハーブティ実践、精油ワークシート、ハンドマッサージレポートなど家での宿題があります。
初心者さんや、最近芳香療法を離れていた方にもオススメです。

【日 程】
2/1・8・22  3/15・29
13:30~14:30

【参加費用】
材料費込み6,000円

【会 場】
南部地域交流館2F
(上地2丁目39-1)

【講座主催者】
市民活動団体にこにこおやこ
070-5647-4156
ykeisetsu@willcom.com




Posted by にこにこおやこtakumi  at 18:38 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ママのための芳香療法
    コメント(0)