2015年06月05日
プレママストレッチ(*≧∀≦*)
たまに伸ばした時の気持ちよさったら!!
足指のマッサージも、このバージョンはお気に入りです♪
今日は悠紀の里♪出産に向けての体力つくり、産後の体力回復のマッサージ&トレーニングです。体のコリをほぐし、有酸素運動でじんわり汗をかきます。元気なママでいることも、子供のためにとても大切なこと!体力つけましょ。明日はむらさきかん、2時からお待ちしてます(*^^*)♪
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月29日
2015年06月05日
今年もイモツルとりますよ~!!!
ビタミンやポリフェノールも豊富です。
しかも、毎日とってもぐんぐん伸びる!!!
その日食べる分だけを、庭から調達。
食育にも、お財布にも抜群な食材ですよ(*≧∀≦*)
さつま芋の「つる取り用」苗を見つけてテンションが上がるも、苗を作るためのツル取りと判明し落胆。。なぜなら我が家では、さつま芋はツルを食べるものだから♪栄養価が驚くほど高いんですよ~でも食べる地域は限られていて。岡崎でも食用ブームが!?と思...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月1日
2015年06月05日
たまの休みは庭仕事三昧です♪♪
梅酒や梅ジュースにするときは無かった工程です。
一晩置いたら水がど~んより。。。
こんなにアクがでるとはΣ(゚д゚lll)
朝から続く庭仕事。我が家には梅の木が2本、剪定が下手くそなので、今年の梅は650グラム。今年は梅干しにするぞー!というわけで水に一晩浸します。そして剪定!相変わらずの試行錯誤です。上手だっかどうかは来年の実付きで判断です!レモンバーム...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月2日
2015年06月05日
アロマワセリン(*≧∀≦*)
「薄荷+ラベンダー+フランキンセンス」の
てづくりヴェポラップで夜をしのいでいます。
薬も使用期限がありますよね。
欲しい時に、欲しい分だけさっと作れる芳香療法、
覚えておくと便利ですよ~
「ママのための芳香療法」は、随時実施。
興味のある方は、講師までお問い合わせくださいね。
今日の庭仕事はずっとタンクトップ。甘かった~がっつり日焼け、真っ赤。。途中なんか背中が痒くって。蚊かな~嫌だね~なんて呑気にしてたらΣ(゚д゚lll)そんな日焼けには【馬油】が一番!元々が火傷の民間薬、炎症には強いんです。たっぷりめに塗っ...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月2日
2015年06月05日
プレママさん大募集~(*≧∀≦*)
それもこれもホルモンの仕業なわけですが(笑)
お腹が重くなってからではできない色々をやっておくチャンスです!!
マタニティヨガよりは少しきつめ(ビクス要素入っているので)
助産師さんが、妊婦さんのために考えたマッサージもたっぷり!
いろんなマイナートラブルに対応できます。
出産に向けた呼吸トレーニングももちろんあります!
疲れにくい呼吸法、練習しておきましょうね(*≧∀≦*)
「体力UPママストレッチ&ベビマ」 ⇒プレママ教室わかりやすさを求めて名称を変更、というか模索中です(笑)【こんな人におすすめ】・安定期に入ったし何かやりたい!・お産を軽めで乗り切りたい!・体力つけてねと産院で言われた。...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月2日
2015年06月05日
えいごDEだっこダンスの6・7月チラシ♪
コピーも出来ないの。。。
そんなこんなで久しぶりに交流センターの印刷工房借りました♪
業務用は仕事が早い!!!
新しくチラシ作成!プリンターが絶不調で手描きです。パソコンでも、手書きでも時間がかかります(-_-;)最近、バレエの要素をプラスしました。結果、腰周辺への負荷が倍増(笑)動きは緩く穏やかですが、しっかり効きますよ~(*^^*)♪
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月5日
2015年06月05日
梅干3日目(*≧∀≦*)
庭でとれた梅には愛着たっぷり♪
いつも梅酒にするときなどは量が足りなくて結局市販品とまぜこぜに。
今年は、うちの梅だけでつくる梅干!(少ないけど・・・)
失敗しにくい塩分10%にしたので、バッチリでしょう!!!
梅干し3日目梅のジュースや、梅酒は毎年作るけど、一人で梅干し作るのは初めてです。今年は量も少ないので、ジッパー袋でお手軽に♪すでに水が出ているのは、塩分10%のパワーかな(*^^*)♪
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年6月5日