2015年05月29日
体力UPプレママクラス IN岡崎
⇒体力UPプレママクラス
わかりやすさを求めて名称を変更、
というか模索中です(笑)
こんな人におすすめ

・安定期に入ったし何かやりたい!
・お産を軽めで乗り切りたい!
・体力つけてねと産院で言われた。。
・腰の痛みをどうにかしたい。。
・肋骨周辺が痛い。。
・呼吸が浅く、息苦しさを感じる。。
・こむら返りが頻繁。。
・足のむくみをなんとかしたい。。
などなど
【教室のながれ】
・自己紹介タイム
・疲れにくい呼吸の練習
・アップのストレッチ
・体力UPトレーニング(軽度)
・ダウンのマッサージ
・話そうタイム
*妊娠・出産に関するアロマの紹介などもあります。
【対象】妊娠安定期~
上のお子さんの同伴OK!!
パパの同伴大歓迎!!
【持ち物】汗拭きタオル・飲み物
【費用】一家族1,000円
(5回4,000円のチケットもあります)
【会場・日程】
A/金曜午前
6月26日
7月10・24日
8月7・28日
悠紀の里(中島町上丸ノ内7-4)
景色のよい和室です。
10:00~10:50
B/土曜午後
6月13・27日
7月4・11・25日
8月1・8日
むらさきかん(藤川町田中19)
2F第四活動室(ヨガマットお持ちの方はご持参ください、貸出有)
14:00~14:50
【申し込み・問合せ】
070-5647-4156
ykeisetsu@willcom.com
2015年05月23日
赤ちゃんの笑顔がたまりません(*≧∀≦*)
あ~やっぱりスタッフ欲しい。。。
同志カモン!受付手伝ってもらったりしますが、半額で受講できますよ♪♪
今週は角部屋。電車も車もよく見えます。男の子は窓に張りついちゃいますね~(*^^*)体力アップママストレッチ&ベビマ。ママも赤ちゃんも同じわらべうたで体をほぐします♪カメラ目線のかわいい笑顔をいただきました(*^^*)♪来週は、金曜日午前に悠紀の里、土曜日午後にむらさきかんでお待ちしてます(*^^*)
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月2日
2015年05月23日
世界にひとつBABY足型ストラップ
大人気は「BABY足型ストラップ」
世界にひとつ、今しかない我が子の足型をストラップに!
15cm程度の足の子で、出来上がりは3cmほど。
可愛さにメロメロになりますよ~(*≧∀≦*)
1こ400円
2こ以上同時につくると1こあたりは300円!
同じ足でなくていいので、兄弟2人分とか。
パパとママでお揃いストラップとか。
出店情報は、当ブログ、メルマガ、FBページにて発信中です♪
イベント情報もおまちしてます!いろんなところへ行きたいの(*≧∀≦*)
今日もかわいい足形が巣立っていきました~(*^^*)あまりの陽射しに場所を変えつつウロウロ、音に誘われ山車を見に行ったり、写真をいろいろ撮っていただいたり、充実した1日でした(*^^*)出店はしばらくお休み、小物はなかみせ亭の壁にあるので、のぞきにいらしてくださいね♪♪
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月10日
2015年05月23日
親子教室講師をお探しの方いませんか?
もちろん宣伝もしたいわけですが(笑)
民生委員さんのされている親子サークルや、
保育園主催の親子イベント、
参加費が無料ということは、講師代も出せないということ。
講師を探すのに苦労していて、とちらほらお声がけをいただきます。
岡崎市内ならどこでもウエルカム!
近隣市はご相談ください。(1月に安城行きます♪)
ベビマ、だっこダンス、ママのマッサージ、よちよち手話とか?
ご要望におこたえします。
ぜひ一度
070-5647-4156までご相談くださいね(*≧∀≦*)
やひがしさんでのお土産品♪他にもたくさんの工作タイムがあり、娘さんわくわくでした(*^^*)♪ミニ講座は、手遊び&サイン育児について&かるーくダンスな30分。高い高いや、エレベーター、おひざぐるりんなど、体を使った遊びがやっぱりみんな大好きですね~きゃいきゃい笑顔が溢れていました(*^^*)♪民生委員、福祉委員の皆様、にこにこおやこはそんなご用命も承っています。ぜひお気軽にお声かけくださいませ(*^^*)
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月15日
2015年05月23日
ママのための芳香療法IN豊川オープンカレッジ
あ~当たり前なのにミスったわ~゚(゚´Д`゚)゚
普段はせいぜい3.4人でやってます♪
のんびりじっくり学びたい方、カモン(*≧∀≦*)
ママのための芳香療法一回目今日は一番手っ取り早い回のはずが、結構ぴっちぴち。色々忘れたり、時間が足りずに終わりました。反省です(T_T)ハーブティは計10杯分。次回は1か月後ですね。のんびりいろいろな味をお楽しみください(*^^*)...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月21日
2015年05月23日
産院とはひと味違う「父親学級」へようこそ(*≧∀≦*)
出産学40分は無理があったかな~
次回から開始時間を早くするか!!
父親学級(出産学)の記念すべき1回目!!この講座は赤ちゃん学と違い、座学もしっかり。というわけで資料もみっちり♪呼吸法やマッサージ、ストレッチなど実習を取り入れながら、のんびり楽しんでいただけれは幸い♪記念すべき初回はなんと!妊...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年5月22日
2015年05月15日
父親学級
産後クライシス、なんだか話題ですよね。
【パパのための出産学】
10:00~11:00(*時間変更しました)
妊娠8ヶ月頃から夫婦で参加
出産に向けて、ママのマイナートラブル対応をパパにも覚えてもらいましょう。
パパが陣痛時に頼もしい味方となりますように♪
赤ちゃんイメージの時間もありますよ。
【パパのための赤ちゃん学】
11:10~12:00
腰座り~1歳児赤ちゃんとパパ
パパだからこそのダイナミックな体遊びが盛りだくさん。
ママは今日はカメラマン!写真、動画撮影自由です。
【日時】5/23 7/4 8/29 9/26 *6月はお休みです
【会場】東部地域交流センター「むらさきかん」(藤川町)
【会費】1回1,000円 *他の講座と共通のお得な回数券あり。
【持ち物】タオル・バスタオル・お飲み物
*父親学級参加者は、12:00からの【食育ランチ&ミニ講座】に無料でご参加いただけます。ぜひランチもお持ちくださいね。
お問い合わせ・ご予約は↓↓↓
【市民活動団体】にこにこおやこ
070-5647-4156 ykeisetsu@willcom.com
2015年04月28日
3月3日のもちつきは~♪
3月3日のもちつきは~ぺったんこ~ぺったんこ~ぺったん、ぺったん、ぺったんこ~さあこねて~さあこねて~さあこね、さあこね、さあこねて~トーントーンとってんとーとってん、とってん、とてんとーふたりであそぶ手遊びうたです。お正...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年1月24日
2015年04月28日
マスクスプレー
相変わらず写真忘れます(´・ω・`)教室の様子の伝わらない報告ですみません。。。さて昨日はアロマ講座、マスクスプレー作りでした♪♪お呼ばれ講座は、お客様がどんな感じかドキドキしながら行くのですが、いつもと同じでママさんがいっぱいな会...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年2月16日
2015年04月28日
自律神経を整えましょう♪
赤ちゃんゆび ころころぴお姉さんゆび ころころぴお兄さんゆび ころころぴお母さんゆび ころころぴお父さんゆび ころころぴぎゅー ばあ てんてんてんてんぎゅー ばあわらべうたベビーマッサージで行う『ゆびのマッサージ』です。指...
Posted by 岡崎 乳幼児親子支援【にこにこおやこ】 on 2015年2月17日